投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

♪梅は咲いたか桜はまだかいな♪

イメージ
あっという間に 桜もきれいに咲き始めましたね! 自然界は春爛漫の好機が訪れ、いろんなお花も咲き始めました。 、、なのに私たちは、コロナ騒動のお陰で、楽しみにしていた春を謳歌出来ません、、 寒い時期から教室の休講に続き、書道錬成会、桜の三味線演奏会等、すべての予定は、中止や延期となり、 足止めさせられています。 前回は せめて、心静かに好きなお花の名前を書きましょう、、と言って、私も書きましたが、生徒さんから素晴らしいお花の写真が届きましたので、皆さんにも是非お目にかけたくて、添付させて頂きます。(写真は吉崎様宅のお庭の花) 春が来た 今年の1月に 萬年寺さんで【書き初めと、子ども英語落語の会】を 開催しました。 私の書道の親子の生徒さんのお子さんが、守山の英語落語の大西由紀子先生の生徒さんでもあり、トントン拍子でイベントの打ち合わせが決定し、楽しい今年の幕開けとなりました。 英語落語の子供さん達は 全員かわいい和服姿で、しぐさも小学生とは思えない堂々とした演者揃い、 しかも発音がとてもきれいでお見事でした。 私は英語はわからないけど有名な落語なので、なるほど!、、と、大満足! 、、と言うより 嬉々として演じてる姿が可愛くて、楽しく出囃子をつとめさせてもらいました。 出囃子は 出し物もショートとは言え、8人の高座に向かうお子さんの出と入りに16曲を三味線で。 初春に似合う童謡を、それぞれの演目に、どの曲にしようかと楽しみながら16曲弾きました ちなみに プロの落語家さんの出囃子は曲が決まっていて 殆んど長唄と端唄です。 私は出囃子が終わったあと、高座の横の下座にすわったまま 童謡🎵春が来た🎵を 子供さん達に歌ってもらって伴奏を演奏させていただきました。 梅は咲いたか 端唄🎵梅は咲いたか🎵 そのまま続けて演奏しました、 今年のお花見は近所の桜の蕾を愛でて、🎵さく~らは まだかいなぁ~🎵と、マスクの中で、ひそかに唄い、 帰ってから 少しばかりの浮かれ調子に乗せて【梅は咲いたか】の歌詞を書いてみました。 春雨 端唄🎵春 雨🎵

はじめまして

イメージ
最近の自粛ムードの中にあって、沢山の規制を強いいられてますが、皆さん お元気ですか? 私も教室を休講していて   いつまで続くのかと焦燥感にかられております。 また一方で、あらためて日本の素晴らしい伝統文化を見直し、その目をもっと世界にも向けていこうと思いはじめています。そして長年 携わってきた書画や、日本の伝統音楽を、日本滞在の外国の方々にも、そして世界にも向けて 発信していきたいとの思いが、膨らんで参りました。 この機会に、あらためて日本の文化をもっと見直し、美しさ楽しさを私の生徒さんだけに限らず、もっと多くの人たちと一緒にもっと親しんでいきたい、そして暮らしの中に豊かさを彩りを、もっと添えていきたい!と、熱い思いが広がって来ました。 滋賀に来て 30 年間、普通の書道教室を開設して、及ばずながらも伝統を重んじてきましたが、四年前に北欧で個展、ワークショップを開いて以来、あらためて白と黒の墨の魅力にひかれています。 そして侘び、粋、間、の持つ美意識は、日本人だけのものではないはずと思えてきました。 日本の書画の美や、琴線に触れる音楽の魅力を、機会あるごとに、もっと広めていきたいとの思いが、更に深まって参りました。 折しも まさに今 日本の春は南から北へ花便りが北上し、いずこも美しい花鳥風月、、希望に燃えて春を謳歌し、どこもかしこも笑顔が溢れているころ、のはず、、   いろんな予定が延期や中止となり、残念でなりませんが、いまは心静かに、好きなお花や、春の景色に思いを巡らし、筆を取りましょうとーー。 この記事をご覧くださった方々も 身近な筆ペンなどで自由に書いてみませんか。 そしてお部屋に飾り、お友達に差し出したり、暮らしの中に潤いを求めていってはいかがでしょうか。